2018年7月13日金曜日

[YANGON CALLING] ミャンマーでネットショップのサイトを作りました

前回の投稿でお知らせした通り、YANGON CALLINGの商品を置かせていただいていたPrincess Tailoring Shopが先週に閉店したため、とり急ぎネットショップのサイトを作りました。


在庫商品が一覧できるサイトの必要性は、以前から感じていましたが、作成するのが面倒なので、ずっと先延ばしにしていました。今回のPrincessの閉店を機会に、一念発起して約一週間で、立ち上げました。こんな機会でもなければ、たぶんずっと作らなかったと思います。
よろしければ、こちらのリンクをクリックして、ご覧ください。

商品写真は、これまでに撮った写真を使ったので、素材については、そんなに手が掛かりませんでした。
大変だったのは、商品情報の記述のため全商品を採寸して、商品別にひとつひとつの情報を個別に書き込んでいくことです。

上のサイトは、Web作成サービスを提供しているWixのテンプレートで作成しています。
その他、同様のサービスを提供している、Base、Strikingly、Jimdoも試してみましたが、決済通貨にミャンマー・チャットが使えるのは、Wixのみでした。
ミャンマー国内で、Web作成サービスを使用して、現地通貨で決済するネットショップのサイトを立ち上げるなら、私が調べた限りでは 消去法でWix一択ということになります。
試したのは、上記の4つのサービスのみですが。

その他のサービスを触った感想を、今後ミャンマーでネットショップを作る人の参考になるかもしれないので、以下に記します。
Baseは、外貨での表示価格が自分決められず、円からシステムが自動的に指定外貨に変換する上、英文表記もシステムによる日本文からの自動翻訳みたいだったので、日本国内向けのサービスだと感じました。
Strikinglyは一番作成方法が簡素で、シンプルなページでいいなら、これが最適かなと思いました。ただし、ミャンマー・チャットに対応していません。
Jimdoは対応可能通貨だけ調べて、ほとんどいじってないので、コメントできません。

Wixの決済システムは、クレジットカード・Paypal・オフライン決済から選べます。クレジットカードはミャンマー国内では使用率がまだ低いし、Paypalに至っては5年くらい前まで、ミャンマーからはアクセス禁止だったので両方とも難しい。
余談ですが、5年前にミャンマーからPaypalのアカウントにログインしようとしたところ、アクセス禁止になって再利用のため、いろいろと本人証明が必要となり、かなり手間取りました。それがトラウマになっていて、ミャンマーでPaypalを使う気が起こりません。

そのため、決済方法も消去法で、オフライン決済にしています。
ネットで注文があったら、お客様のところへ現物を届けて、お代を頂戴します。
ミャンマーのネットショップでは、最も一般的なやり方ですね。
ちなみにミャンマーには、信頼できる宅急便業者もないので、配達するのはネットショップの運営者が雇っている社員です。私の場合、社員を雇う余裕がないので、私が自分で配達します。

しんどかったのネットの速度で、携帯でテザリングして、ネットショップ作成用サイトにログインしながら作成していったのですが、途中でネットがスタックして、画面が固まることが多く、ストレス・マックスでした。思うようにデータのアップロードや画面編集ができず、進まない画面遷移をじっと見つめているうちに、だんだん後頭部が痛くなってきて、2時間くらい作業したらヘロヘロでした。

せっかく作ったので、アクセスしていただけると嬉しいです。オフライン決済なので、ネット上で課金されることもありません(笑)。
さっき作ったばかりで、まだ、動作確認も完全できてないので、試してみて不具合があれば、教えていただけるとありがたいです。

YANGON CALLINGのネットショップのサイト

YANGON CALLINGのFacebookページにもリンクを貼っています。Facebookページ上の「詳しくはこちら」のボタンをクリックすると、ネットショップサイトへ飛びます。

ミャンマーでネットショップやるのも
面白いなと思ったらクリック!
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿