私は実家が福岡なので、郵送で在日本ミャンマー大使館へパスポートと必要書類を送って、1年間有効のマルチプルのビジネス・ビザを取得しています。
ミャンマー大使館は、郵送でビザを取得する場合は、レターパックを推薦しています。
今回の申請では、一昨年の申請時にはなかった指摘があり、処理を止められました。
これから郵送で申請される方の参考に、前回との変更点をお知らせします。
ミャンマービザの申請費用は、「VISA FEE」と「VISA SERVICE FEE」の二種類の料金に分かれています。
私はこの取得費用を合算した合計金額を銀行へ振込んで、申請書類と共に振込用紙を郵送しました。 一昨年前は、それでも問題はありませんでした。
今回の申請でも合計額を振込んだところ、「VISA SERVICE FEE」は、銀行振込ではなく、現金書留で別送しろとの指示が大使館よりありました。
いったん振込んだお金は、返還されないので、これから郵送でビザを取得する方は、お気をつけ下さい。
参考になったらクリック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿